時代の変化 PnR⛹️‍♂️


ARK宮平です!

今週から沖縄も梅雨入り☔️
どんよりした天気が続きますが、体調には気をつけていきましょう!


今日は「ピックアンドロール(PnR)」について紹介したいと思います。


一昔前のNBAや各国のプロリーグでは、ビックマン(センター)がペイントエリアで身体を張って得点をとるバスケットが多くありましたよね。



時代と共にバスケットもどんどん変化していき


現在のバスケットはほとんどそのようなプレーはなく、ビックマンがドリブラーやシューターにスクリーンをかけて攻める「ピックアンドロール」がとても主流になっています。


僕もまだまだ勉強中なところがありますが、ピックアンドロールの基本的な部分だけをピックアップして紹介しています。


考え方や観点を少し変えるだけでピックアンドロールだけではなく、他のプレーでのひらめきなどにも繋がるはずです。

是非一緒に考えて見てください!


Ver1「シュート、リングを狙う」
View this post on Instagram

. . 【ピックアンドロールで一番大事なこと】 こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます! 今日は、要望の多かったピックアンドロールについて⛹️‍♂️ . まず一番最初に意識してほしいこと . . 「シュートを狙う」について ピックアンドロールでみんなが意識しがちなのが スクリーン&ダイブをしたセンターへのパスを考えすぎてリングを狙えてないこと。これが一番やってはいけないこと。 まずはオーソドックスなプレーを3つ。 . ①スクリーンの対応がアンダーDefの場合 →スクリーンをもらった時に自分のDefがアンダーした事を確認する . ②スクリーンががっちりかかって、自分のDefがついてこれない。センターDefがアンダーの場合 →自分のDefがついてこれない、センターDefもアンダーしていることを確認する . ③センターのDefがスイッチ、ハードショーしてきた場合 →ハードショーDef、スイッチでも動きのミスマッチを突いて、センターDefを振り切ってジャンプシュート . . かなり簡単そうな3つのプレーですが 特に③のプレーシチュエーションの場合 センターのDefに合わせてドリブルを止めたり スイッチされたから、味方のセンターがミスマッチだ。と パスだけを意識してパスコースが探せずに、またスイッチされてリセットになったり。 することが多いです。 ③のプレーはとてもシンプルですが大事なプレーです。 スイッチやハードショーDefを振り切ることでシュートはもちろん パスコースを作れたりもします。 ピックアンドロールはまずは「シュートを狙う」こと。 みんなも意識してみてください🔥⛹️‍♂️ . . BWCへの お問い合わせはDM、コメントにて🙇⛹️ いつでもお気軽にどうぞ! . . #本格始動開始 #BWC #BeastyWorkoutCrew #ARK #Beasty #CHANGEOKINAWABASKETBALL #thebestwayoflifeisbeasty #沖縄 #沖縄バスケ #Okinawa #okinawa

A post shared by B.W.C【Beasty Workout Crew】 (@b.w.c_okinawa) on

Ver2「シュート、リングを狙った後」
View this post on Instagram

. . 【ピックアンドロールVer2 シュート、リングを狙った後】 こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます! 昨日はピックアンドロール「シュートを狙う」でした。 今日はリングを狙った後、Defはどういう動きになるか。 . . ①ボールマン、センターDefがアンダーできなくなる →ボールマンに警戒が行くところでポケットパス。 . . 「シュート、リングを狙う」ことでポケットパス、アシストがうまれます。 . . ☑️ボールマンのDefはセンターがスクリーンしてくれているおかげで無力になる。 ☑️後追いボールマンDef、センターのチェイスDefはボールマン(ガード)が引きつける。 ☑️センターへアシスト、ポケットパス。 . . ここまではとてもシンプルですが . ピックアンドロールシチュエーションが2対2なのか3対3なのか。ここまでゲームの中で考えきれると、もっと上手くピックが扱えるようになるはずです💯🙌🤔 . また後日に⛹️‍♂️🙌 . . BWCへの お問い合わせはDM、コメントにて🙇⛹️ いつでもお気軽にどうぞ! . . #本格始動開始 #BWC #BeastyWorkoutCrew #ARK #Beasty #CHANGEOKINAWABASKETBALL #thebestwayoflifeisbeasty #沖縄 #沖縄バスケ #Okinawa #okinawa

A post shared by B.W.C【Beasty Workout Crew】 (@b.w.c_okinawa) on

Ver3「しっかりもらうこと」
View this post on Instagram

. . 【ピックアンドロールVer3 しっかりもらうこと】 こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます! 今日もピックアンドロールについて⛹️‍♂️ . ボールマンにとても大事なこと。 スクリーンを「しっかりもらうこと」です。 . 【良くない動き】 ✅スクリーンをセットする前に動いてしまう ✅ボールマンDefとの距離をとったままで、スクリーンをかわされてしまう ✅スクリーナーとの距離があいてしまい、スクリーンをかわされてしまう . この3点はボールマンが攻めを急いでしまい、待つことができないためにおこってしまうプレーです。 . ①、②つ目のプレーは良くない例 ③つ目はスクリーンをもらう前にしっかり相手とコンタクトをとって、スクリーンをもらうことでDefはスイッチをしています。 ボールマンによくありがちですが、しっかりスクリーンがかけられてないと思ってること。ボールマン次第でスクリーンはもらえたりしますよ🙌💯 . 昨日更新した成功例を見返してみるとわかるはずです🙆‍♂️スクリーンがしっかりもらえてるからこそ成功しています✔️⛹️‍♂️ . . 明日も引き続き、ピッグアンドロールについて💯✔️お楽しみに! . . BWCへの お問い合わせはDM、コメントにて🙇⛹️ いつでもお気軽にどうぞ! . . #本格始動開始 #BWC #BeastyWorkoutCrew #ARK #Beasty #CHANGEOKINAWABASKETBALL #thebestwayoflifeisbeasty #沖縄 #沖縄バスケ #Okinawa #okinawa

A post shared by B.W.C【Beasty Workout Crew】 (@b.w.c_okinawa) on

Ver4「確率の高い攻撃を作る」
View this post on Instagram

. 【ピックアンドロールVer4 成功確率の高い攻撃を作る】 こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます! 今日のピックアンドロールは ”得点確率の高いシチュエーションを作る事”について バスケットはあらゆる手段を使って 確率の高い攻撃をする事。 ピックアンドロールもその1つで 必ずしもポケットパスだけが成功というわけではありません。 スクリーンをもらった後にポイントがあります。 皆さんも一緒に考えてみてください。 . . 【ポイント】 ✅インサイド側に深く入る事(浅く入ったり、スイッチを避けようとして左側へ戻らない) ✅センターとの距離があるため、Defは元のマッチアップに戻ろうとするが戻れない ✅ガードとセンターのスイッチのため、一番ギャップがあるミスマッチが起きる . . . 今回の動画は1対1が重要な事ではなく ゲームの中で1番のミスマッチを作れた事。 むしろ、最後のシュートはラッキーシュートです。 動画を見れば、シュートが外れていたとしてもOffがリバウンドを取っていた確率は高い事がわかりますよね。 このシチュエーションがBリーグで外国人選手が絡んでたとしたら、絶対にみんなそこを攻めるはずですよ。 こういうイメージができると ポケットパスだけが成功ではない事。気付けるはずです😇💯 . . BWCへの お問い合わせはDM、コメントにて🙇⛹️ いつでもお気軽にどうぞ! . . #本格始動開始 #BWC #BeastyWorkoutCrew #ARK #Beasty #CHANGEOKINAWABASKETBALL #thebestwayoflifeisbeasty #沖縄 #沖縄バスケ #Okinawa #okinawa

A post shared by B.W.C【Beasty Workout Crew】 (@b.w.c_okinawa) on

今日はVer4まで⛹️‍♂️

BWCアカウントにてVer7まで紹介していますのでお時間がある時に🙆‍♂️⛹️‍♂️

先日、岸本コーチからもありましたが、この時期だからこそプレーを振り返ったり、映像をみたりして、考えるきっかけになってもらえればと思います⛹️‍♂️⛹️‍♂️🏋️‍♀️🏋️‍♀️
View this post on Instagram

【オフボールの動きについて】 動画の中で45°の生徒がパスをした後にコーナーへ移動(ドリフト)する事によって#10のプレーヤーは1on1を仕掛けやすくなります(スペースが生まれる為) . . 試合の中でキックアウトシチュエーション(動画のプレー)というのは色々な場面で見られますし、OFを展開する上では理想の形でボールを受けることが出来ます。 . . この場合、DFはヘルプした後に自らのマークマン(シューター)へ戻らないといけなくなりますので、 ①キャッチ&シュート ②カウンタードライブ 上記2つのプレーが必然的に生まれます。 . . 動画ではDFが遅れて来た為、 楽な形で①を選択しました (シューターだったという事もありますが) こうしてOF側がイニシアチブ(主導権)を持った状態で2つのプレーを選択出来るシチュエーションになったのは、"オフボールの動き"を理解しているからです。 自粛期間中 @b.w.c_okinawa でのPick&Roll解説等もそうですが、このような形でバスケットをプレーするだけでなく、学べる事というのは沢山あります。 . . 今後もARKの活動を通して色々な視点から学べる環境を創っていけたらと思います。 #合同会社One @ark_official_ @b.w.c_okinawa @glorymarket_

A post shared by ARK (@ark_official_) on




また更新します!

0コメント

  • 1000 / 1000